異様に生暖かい風に。 ― 2014/10/05 00:00
金~土曜にかけて、台風の影響かもの凄く、蒸し暑かった。
その異様な生暖かさに迫ってくる台風18号のエネルギーの強さが感じられて不気味。
御嶽山の噴火に遭われた方々は本当に不運だったが、救助活動中の各隊も噴火に加え、台風の影響も考えなければならず、大変だ。
僕たちは自然災害の凄まじさを震災以来、思い知らされ続けている。
人の力なんて、自然の前では無力だ。よくよく心得ていなければ。
その異様な生暖かさに迫ってくる台風18号のエネルギーの強さが感じられて不気味。
御嶽山の噴火に遭われた方々は本当に不運だったが、救助活動中の各隊も噴火に加え、台風の影響も考えなければならず、大変だ。
僕たちは自然災害の凄まじさを震災以来、思い知らされ続けている。
人の力なんて、自然の前では無力だ。よくよく心得ていなければ。
噴火する前の御嶽山が見える(硫黄岳山荘より)
【最近の映画・本などの覚え】
・「アンナプルナ南壁-7400mの男たち-」(映画、ヒューマントラストシネマ有楽町で鑑賞)
スペインの登山家イニャキ・オチョアのアンナプルナでの遭難救出にかかるアルピニストの果敢な取り組みのドキュメンタリー映画。それにしても、もの凄い話。
・「私を離さないで」(DVD)
原作は読んでいたが、映画で見るとその世界観の気味悪さにゾッとする。
・「武士道シックスティーン」(DVD)
・三浦しおん著「お友達からお願いします」
エッセイ。気の利いたブロガーなら、これぐらい書けるよ、って感じ。小説は面白いのに・・。
・和田竜著「村上海賊の娘・下」
泉州侍の描写が面白かった。これは映画化を意識しているなぁ、七五三兵衛は、赤井秀和かぐっさんか?
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://darasinadaiary.asablo.jp/blog/2014/10/05/7450340/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。