人混み回避の1週間。2021/05/08 09:52

 何とか宣言が発令され、感染対策していたにもかかわらず、トーハクも閉館。予約していた「鳥獣戯画」展もキャンセルとなり、東京都内に逼塞の1週間となった。

 自宅以外では、人混みを避けて、早朝の公園やら奥多摩の山奥とかで野鳥観察して過ごす。
カイツブリファミリー

 早朝の井の頭公園では、カイツブリがヒナを背中に乗せて、弁天池を巡回、接続緑地では、アオゲラ(雌)、渡りの途中のキビタキを発見、何とかカメラに収める。
アオゲラ(メス)

 それにしてもキビタキは綺麗な声で良く鳴く、胸の橙色がとても美しい。
キビタキ(オス)
 しかし、早朝だと暗い林の中では、コンデジでは、ISO1600でもシャッター速度が1/12~20ぐらいになって、望遠で撮影すると、被写体ぶれ・手振れでどうにもならない。

イカリソウ
 井の頭公園は、花も綺麗。
ムサシノキスゲ

 奥多摩では、コガラ、ヒガラにゴジュウカラ、アカゲラ(雌)、ホオジロなどに出会う。
アカゲラ(メス)
 鷹ノ巣山のピークを踏み、水場で山の水を補給して、車で帰投。
 帰宅後は、写真を整理しながら、山の水でコーヒーを淹れて楽しむが、さほど美味しくはなかった。それでも山はやはり良い。

【最近の読書等の覚え】
・原田マハ著「<あの絵>の前で A piece of your life」
・安冨歩著「あなたが生きづらいのは「自己嫌悪」のせいである。」他人に支配されず、自由に生きる技術

異変。2021/05/30 18:32


アオゲラと巣穴
 早朝に井の頭公園まで自転車で足を延ばして、探鳥を兼ねた散歩をしていると、夜間に野外呑みをしたあとの食べ残し等のゴミ、酒瓶が多く散乱しているのを見ることが増えた。

 野外呑みはするなとお達しが出ているが、飲食店が営業していないなか、宴会が我慢できない人がいるのは、分からないではない。
 飲み会禁止の自粛がいかほどの感染防止になっているかは、子供の運動会ができないのに五輪が開催できるというのと同じくらい理解ができないとは思うが、公共の場所だけにせめてゴミの持ち帰りくらいはして貰いたいものだ(清掃の人にも感染リスクがあるし、近隣にも迷惑)。

 弁天池の畔に植わっていた樹木が根元からぼっきり折れて、池の中に倒れ込んでいるやら、定期的なかいぼりで漸く生態系の復活しかかっている井の頭池に誰かが持ち込んだと思われる白地に赤と黒の大きな錦鯉(居てはいけない外来種)が、悠々と泳いでいるやら、緊急事態宣言中に色々と異変が発見された。

 木が折れるのは、仕方がないけれど、公共心に欠けるゴミと外来種の鯉の持ち込みは、許しがたいな。