暑くて動けず。2014/08/03 23:12

 金曜からの蒸し暑さは、どういうわけか体に酷くこたえた。

 土曜日は、7時半発でいつもの石田のお稲荷さんまでロードバイクで往復するもばてばてになる。午後は、久しぶりに世田谷のメキシコ料理屋さんに細君と長男とともに昼食へ。

 流石に自転車では行かず。

 夕刻は、山仲間のT氏と次回の企画立案のため、2週連続の打ち合わせ。
 3軒ハシゴして結局、何が決まったのか覚えなし・・・。

 日曜は、クーラーもつけず、汗をだらだらかいてひたすら、自宅に待機。

【本などの覚え】
・笹本稜平著「春を背負って」、「駐在刑事」、「未踏峰」
 この人の小説は、もっと若い人に読んでもらいたいな。

今何故かエリック・サティ。2014/08/10 23:43

 大量の雨をもたらした台風12号、11号が日本海に抜けた。
 四国は凄まじい量の降雨。被害にあった人にはお見舞い申し上げたい。

 先月も日本に大きく影響を与えた台風が、10日前後に接近。
 次は9月の上旬にやってくるかも。

 その間、関東も雨続きで、どこにも出かけずに家に閉塞。
 読書をしたり、CD聴いたりしてとにかく休息。

 最近何故か良く聴いているのが、エリック・サティのピアノ曲。
 日本映画で前半の導入部分に矢鱈と使われている音楽(ジムノペティとか)。
 ドビュッシーとかに通じる揺らぎを感じる環境音楽系。

 生活上の動作のバックグラウンドミュージックにしていると、物事を淡々とこなしているような気分になるから不思議。

 勤務中も頭の中で鳴っていて、何か仕事をしている自分が滑稽にみえて可笑しい。

 先週は、5時半起きクロスバイク30分、5日間で50キロ程度走る。
 朝軽く運動をすると、昼少し眠気に襲われるが、体調は到って好調。
 後一月は続けて、体重を少し落としたい。

 Jリーグは、1試合雨で中止。そのお陰でtoto3等が当選、1,390円の配当。しかしサッカーくじは当たらないねぇ。

【読書等の覚え】
・笹本稜平著「挑発・越境捜査」

八ヶ岳企画順延。2014/08/24 07:27

 週末に企画していた八ヶ岳核心部縦走は、天候が不安定、霧・雨の予想がされていたので、危険回避のため、順延。 硫黄岳山荘に宿泊予約のキャンセルを連絡。

 何もしないも勿体無いので、午前中は、いつもの万願寺の渡しまでロードバイクで往復(40キロ)、午後は近所のクライミングジムへ足を運ぶも突然の休業でトレーニングできずで空振り。

 結局、同行予定のT氏と何回目となるかわからん事前の綿密な打ち合わせ(飲み会)になり、またしても飲みすぎ。 

【本等の覚え】
・笹本稜平著「越境捜査」、「その峰の彼方」
・「言葉ふる森-作家による「山」のエッセイ」