コンデジの性能チェックとか。2014/05/06 18:19

 GW前半は3月に入院していた母と入院期間中一人で生活していた父の慰労を兼ねて久しぶりの帰省。

 「加賀鳶」という酒を土産に4日間の帰省。

 たいした手伝いも出来ずにあわただしく帰京・・・。
センダイフウロ
 コンデジで、自宅庭に咲くセンダイフウロを接写。

イリコ
 そのほかサラダにかけて食べる煮干の下拵え(頭と尻尾、内臓をとる)の際に出てきた煮干の骨格を顕微鏡モードで接写。

 一眼レフと比べると、コンデジは望遠、中望遠域は、今一つうまく撮影できないが、接写はうまく撮れる。

 GW後半は、一日はロードバイクで40キロ程度走るが、寒冷前線通過で天気不順。
 結局、ほとんど家でぐったりと寝込む。

 父が撮り溜めていたデジカメ・ファイルに音楽をつけて、DVDに焼いて終了。

<読書の覚え>
・ウィリアム・マクニール著「世界史(上・下)」 どうしてこんなにもったいぶった書き方なのか?訳の問題?。
・工藤隆雄著「山歩きのオキテ」 ちょっと違うなということもあったが、自分がブログで書いているような内容。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://darasinadaiary.asablo.jp/blog/2014/05/06/7304045/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。