逆風にへこたれる(またしても) ― 2009/02/01 20:41

冬型の気圧配置のお陰で、東京は快晴。
細君が泊まりの旅行中なので、子供に朝食を作って、多摩川CR経由でロングライドするべく8時半のやや遅い出発。
思ったよりも寒くなく、今日は距離が稼げると思ったのも束の間、出掛けの東八道路で強風に煽られて何回かバランスを崩しそうになる。多摩川CRの入ると、西方向はずっと逆風。ペダルを踏んでも踏んでも全く前に進まない。是政橋から尾根幹を使って津久井にいくプランは、早くも崩壊。いつもの万願寺の渡しまでの往復に切り替える。途中何回か横風を受けて、ふら付く。この強風下、追い風を受けて下ってくるローディはみな40キロオーバーだ。横風でふら付いて歩行者と接触したらおしまいだ。帰りは、追い風でがんがん走りたいのを押えて、35キロ程度で巡航。
走行40キロ、平均速度21キロ、平均CAD69と低調な実走。1月は僅かに130キロしか走っていない。

ニューホイール&ニュータイヤの調子はなかなかよい。よく転がる感じがロングライド向きかな。
山岳会の仲間と2月中旬に椿祭り開催中の伊豆大島に一泊の企画中。出来たら自転車を借りて、メンバーにも自転車の良さを知ってもらおうという魂胆だ(島は車が少ないからね)。行きは金曜夜発のフェリー、帰りは飛行機、本日宿共に予約を完了。でも結局は、呑みっぱなしになってしまうんだよな。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://darasinadaiary.asablo.jp/blog/2009/02/01/4095337/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。